ひざ痛

変形性膝関節症

 

加齢や使いすぎ、身体のアンバランスなどから、ひざ関節に負担がかかり、ひざのクッションの役割をしている、関節軟骨がすり減り、骨がぶつかり合うことで、変形が現れてきます。

 

残念ながら変形したものは手術などをしないかぎり戻りません。

 

しかし、痛みに関しては、足の筋肉ほぐし、筋肉を強化すことや関節を調節することで、痛みの軽減、もしくは消失することがあります。

 

過度に炎症してしまった膝に水がたまることがあります。

 

いわゆる「水」とは関節の動きを良くする「滑液」という、関節の潤滑油のようなものを指します。

 

膝に水がたまる状態と言うのは、体が、膝に潤滑油が必要だと判断したから、そこに沢山分泌して貯まっている状態です。

 

膝を極度に使ったりすると、体が膝の動きをよくしようとして沢山分泌してしまうのです。

 

当院では、炎症していれば、炎症をとるためにアイシングをして、はり・きゅうや手技、温熱・電気療法等で筋肉をほぐし、筋肉トレーニングをトレーニングマシンや徒手を使って行います。

 

股関節や足首、骨盤のバランスをとることで、痛みが減少します。

 

水が貯まっているときは超音波であたため、圧迫包帯やサポーターをすることにより、貯まっていた水が体に吸収されやすくなります。